今何に重点的に取り組んでるのか
皆さん、こんにちは!
今回のDevlogでは、次のアップデートに実装される要素をチョイ見せしていこうと思います!
眺める楽しさ
このゲームは、自分の好きなキャラクター、自分のオリジナルキャラクターを愛でることや見守ることがメインのゲームです。ですが、現時点では見ているだけでは楽しいとは言えません。そこで、私はキャラクターが部屋でくつろいでいるときのアニメーションを実装しようとしています!
これは筋トレ
人間関係とより個性的なキャラクター
次のアップデートのメインコンテンツです。私の知っている生活シミュレーションゲームでは、よく「特質(英語圏のゲームだとTraitって表記されがち)」を選択したり組み合わせたりしてキャラクターの性格を決めるシステムがよく採用されています。
個人的には、このシステム好きなんですが物足りない。というわけで作ってみたのがこちら。
私が作った性格システムでは、「印象」と「特質」をそれぞれ一つ選んで組み合わせて、性格を表現します。これにより、「明るい子なのに人と話すのは苦手」「おとなしい子だけどみんなと仲良くしたい」といった、少し深くまで踏み入った性格を作ることができるようになっています。 なっていますか…?
そして、キャラクターは次のアップデートで友達を作れるようになります。しばらくすると「○○と友達になりたいんですけど、どう思いますか?」と相談されることがあります。肯定してあげれば、二人は会話して、合うようなら友達になります!友達になったら、お互いに部屋を訪問することがあります。部屋に友達を読んで会話している間は、少しずつ関係が向上したり悪化したりします。時折、友達との会話を記憶することも。…あ。
キャラクターの記憶
記憶システムについて書くのを忘れるところでした。素で。
記憶は、キャラクターの幸福度に影響します。幸せな記憶が多ければ幸せになりますし、嫌な記憶が多ければ不幸せになります。
幸福度を上げるには、キャラクターの話を聞いてあげるのがいいでしょう。幸福度が高ければー低ければーみたいなのは現時点ではありません。
次のアップデートは、2月上旬にリリースされる予定です。お楽しみに!
Get あのキャラ!
あのキャラ!
好きなキャラクターを作って楽しむ
Status | In development |
Author | Pomepome |
Genre | Simulation |
Tags | 2D, Character Customization, Idle, Indie, Life Simulation, Real-Time, Singleplayer, Unity |
Languages | Japanese |
More posts
- Ver0.3 アップデート68 days ago
- Ver 0.2 アップデート90 days ago
- ちょっと絵を描いてきました96 days ago
- YouTubeチャンネルができました!97 days ago
Leave a comment
Log in with itch.io to leave a comment.